エジプト「8.14事件」を読むための7つのポイント

 クーデタで政権を掌握したエジプトの軍部・暫定政権が行なった、8月14日の座り込み・デモの武力弾圧は、エジプト内政だけでなく、中東地域や国際政治への影響が計りしれない。「エジプトの天安門事件」とも言うべきこの日の弾圧で生じた死者の数は、政府発表でも638人。「アラブの春」全体を通じて1日での死者数としては最大規模である。考え得る限り最悪の選択肢を取り続けている軍部、それにつき従い欧米メディアの批判に「逆ギレ」する暫定政権の文民閣僚たち、そして選挙に勝てないとなると民主的制度を放擲し、軍のクーデタを翼賛、「欧米はムスリム同胞団のテロリズムを支援している」という思い込みの激しい議論を得意げに展開する「リベラル派」のいずれにも、言葉を失ってしまう。エジプト社会の悪い面ばかりが全開になって露呈している感がある。

カテゴリ: 軍事・防衛
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
池内恵(いけうちさとし) 東京大学先端科学技術研究センター グローバルセキュリティ・宗教分野教授。1973年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程単位取得退学。日本貿易振興機構アジア経済研究所研究員、国際日本文化研究センター准教授を経て、2008年10月より東京大学先端科学技術研究センター准教授、2018年10月より現職。著書に『現代アラブの社会思想』(講談社現代新書、2002年大佛次郎論壇賞)、『イスラーム世界の論じ方』(中央公論新社、2009年サントリー学芸賞)、『イスラーム国の衝撃』(文春新書)、『【中東大混迷を解く】 サイクス=ピコ協定 百年の呪縛』 (新潮選書)、 本誌連載をまとめた『中東 危機の震源を読む』(同)などがある。個人ブログ「中東・イスラーム学の風姿花伝」(http://ikeuchisatoshi.com/)。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top