80時間世界一周 (53)

悪徳商法でも痛みは一緒? 上海・偽ブランド屋の“不況”

執筆者:竹田いさみ 2009年1月号
タグ: 中国 日本
エリア: アジア

 中国・上海の目抜き通り「淮海中路」の交差点で信号待ちをしていると、片言の日本語で「ヴィトン、あるよ」と声をかけられた。日本人観光客なら、一度は偽ブランド品のセールスに誘われた経験があるはずだ。「買わない」といっても、なかなか諦めない。いつにない執拗な売り込みに“違和感”を抱く。 理由を知ろうと誘いに乗る。ビルとビルの谷間にある細い路地を入り、木製の階段を上ると、粗末なドアが開いた。通された小部屋には、偽ヴィトンや偽グッチなどの大小さまざまなバッグが陳列してある。流暢な日本語を操る店長らしき人物が登場し、「ヴィトンのバッグ、どんなタイプが欲しいのか」と聞いてくる。「普通のお客さんだと、このバッグは二千五百元(約三万四千円)。しかし、お友達の値段だと二百五十元。お客さんは、お友達値段でイイ」と詰め寄る。値段は一気に十分の一に。値札はなく、言い値に従うしかない。日本で本物を購入すれば二十万円前後はするかというバッグの「コピー」を目当てに、普段なら観光客が引きも切らず詰めかけるという。

カテゴリ: 経済・ビジネス
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
竹田いさみ(たけだいさみ) 獨協大学外国語学部教授。1952年生れ。上智大学大学院国際関係論専攻修了。シドニー大学・ロンドン大学留学。Ph.D.(国際政治史)取得。著書に『移民・難民・援助の政治学』(勁草書房、アジア・太平洋賞受賞)、『物語 オーストラリアの歴史』(中公新書)、『国際テロネットワーク』(講談社現代新書)、『世界史をつくった海賊』(ちくま新書)、『世界を動かす海賊』(ちくま新書)など。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top