青木建設倒産で噴き出した「抵抗勢力」言いたい放題

執筆者: 2001年12月号
タグ: 日本
エリア: アジア

 ゼネコン・青木建設の破綻について、小泉純一郎首相(五九)は「構造改革が進んでいる表れ」と本音むきだしで批評したが、“抵抗勢力”もまた本心吐露を連発している。 古賀誠前幹事長(六一)は首相の手法を「全体主義的」と批判、麻生太郎政調会長(六一)は、国債発行三十兆円枠の棚上げやペイオフ解禁の二年延期など、景気対策私案を発表した。片や道路族の代表格、片や福岡の地方財閥の御曹司であることを思い起こすと、その“率直さ”には胸をうたれる。 だが、圧巻は野中広務元幹事長(七六)。「先代社長の息子(青木宏悦前会長)が大蔵省の役人で課長までいったが、帝王学を学ばせるために飛島建設に入れた。だが、海外ばっかり飛び回り、不動産に手を出して、離婚してブラジル人と結婚した。(青木建設は)政治銘柄と言われたが、竹下さんは大蔵省を辞めさせなきゃよかったと言っていた」。

カテゴリ: 政治
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top