二〇〇六年夏「択捉島」往還記

執筆者:伊藤周 2006年10月号
エリア: アジア

折しも起こった銃撃事件。緊張の走る中、北方四島の元島民のために行なわれる「ビザなし交流」に同行、択捉の現状を見た。 ロシア当局による蟹籠漁船第31吉進丸の銃撃・拿捕事件が報じられた八月十六日、北海道根室市には濃い霧が立ち込めていた。根室には二つの港がある。太平洋に面した南の花咲港に殺到する取材陣とは別に、北側の根室港に向かう。そこには、択捉島への出航を二日後に控えた日本の民間客船ロサ・ルゴサ号が停泊していた。 ソ連の提案で一九九二年から始まった北方四島交流事業(ビザなし交流)は、今年で十五年目を迎えた。日露の領土問題が思わぬ形で表面化したいま、その“現場”である北方領土では何が起こっているのだろうか。八月十八―二十一日の日程で行なわれた択捉島でのビザなし交流に同行し、現状を探った。

カテゴリ: 軍事・防衛
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top