中国が「フランス接近」で狙うEU「武器禁輸措置」解除

執筆者:村上政俊 2016年5月2日
エリア: ヨーロッパ アジア

 ターンブル政権の危険な中国接近について「初訪中に『1000人随行団』:豪ターンブル政権の危うい『親中』姿勢」(2016年4月21日)で警鐘を鳴らしたばかりだが、両国に関わる問題で大きな動きがあったので続報をお届けしたい。
 前稿では、2015年11月に却下されたと伝えたが、約10万平方キロメートル(韓国の国土面積に匹敵)もの牧場を所有するS・キッドマン社の中国企業への売却問題が再浮上している。同社が上海鵬欣集団への身売りを決定し、7月にも予定される総選挙後にオーストラリア政府が可否を審査する流れになっており、昨年、安全保障を理由に却下されたことから、今回は、軍事的に機微な土地を除く形の売却案なのだという。
 そして次期潜水艦選定問題が、当初フロントランナーと目されていた日本ではなくフランスで決着したというニュースだ。南シナ海で中国を牽制するために、日本への発注を促していた同盟国米国の「お導き」を振り切り、ターンブル政権は、中国と安全保障で対立関係にある日本からの購入を回避することで、中国への配慮を強く滲ませた格好だ。中国共産党関係者と姻戚関係にあるターンブル首相が自ら14、15日に訪中し、習近平と首脳会談を行ったが、その席でこの問題に関する「ご報告」を済ませていたものと思われる。

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
村上政俊(むらかみまさとし) 1983年7月7日、大阪市生まれ。現在、同志社大学嘱託講師、同大学南シナ海研究センター嘱託研究員、皇學館大学非常勤講師、桜美林大学客員研究員を務める。東京大学法学部政治コース卒業。2008年4月外務省入省。第三国際情報官室、在中国大使館外交官補(北京大学国際関係学院留学)、在英国大使館外交官補(ロンドン大学LSE留学)勤務で、中国情勢分析や日中韓首脳会議に携わる。12年12月~14年11月衆議院議員。中央大学大学院客員教授を経て現職。著書に『最後は孤立して自壊する中国 2017年習近平の中国 』(石平氏との共著、ワック)。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top