なぜ郭鶴年はマレーシアに“回帰”するのか

執筆者:樋泉克夫2012年5月22日

 マレーシアから伝えられるところによれば、1970年代から香港に拠点を移していた郭鶴年(ロバート・クオック/1923年生まれ)がマレーシアへのUターンに動き始めたようだ。

 というのも目的を明らかにしないままに、生まれ故郷のジョホール州に400-800ヘクタールあまりの土地を購入したからである。そこで、彼が傘下に置くホテルチェーンでアジアを中心に世界展開しているシャングリラ・ホテル(漢字名で香格里拉酒店)をそこに建設するのではないかという憶測が流れているわけだ。

 郭鶴年は福建省福州からジョホールに渡った父親のもとで英才教育を受け、第2次大戦中にはシンガポール三菱商事の米穀部門で働いたことがある。戦後は兄弟で貿易会社を設立。50年代末から60年代初頭にかけて独立マラヤ政府が推進した工業化促進政策に沿って製糖、製粉部門に進出し「世界の砂糖王」と呼ばれた。中国を軸とした世界展開を目指して74年に香港に進出し、ホテル、メディア、物流などを核とする嘉里(Kerry)集団を率いて強い影響力を発揮する一方、鄧小平、江沢民などの北京中枢とも太いパイプを持つなど政商としても知られ、中国では北京、上海などを中心にホテル、工業団地、製油・飼料工場、ショッピングモールなどを経営している。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。