『大いなる探求(上)』
『大いなる探求(上)』

シルヴィア・ナサー著
/徳川家広訳
新潮社

 18世紀後半のイギリスで起こった産業革命は、人類の歴史に劇的な変化をもたらした。科学の進歩を背景に、生産技術の革新によって生産性は飛躍的に伸びた。人びとの暮らしは良くなり、人類は有史以来悩まされてきた問題――貧困――を克服したかのように思われた。

 しかし、生活水準の向上は人口を増大させた。また、市場の自由化と拡大が、景気循環という新たな問題を生んだ。特に景気後退の局面で、競争に敗れた者は惨めな生活を強いられ、「豊かさの中の貧困」が現れた。

 一方、機械の動力のために化石燃料が用いられ、また農地が拡大されることによって、環境破壊が進んだ。さらに、輸送路や貿易利権をめぐって国家間の対立が深まり、新型兵器を使った戦争が繰り返されるようになった。

 

時代の波に翻弄されながら

 

 『大いなる探求(下)』
『大いなる探求(下)』

 本書は、光と影の両面をもって激しく揺れる近代において、経済学者たちが――自身も時代の波に翻弄されながら――揺れの原因を突きとめ、対処方法を考え、豊かで平和な社会を築こうとした奮戦記である。

 主人公は、マルクス、エンゲルスから始まり、ミル、マーシャル、ウェッブ夫妻、フィッシャー、シュンペーター、ケインズ、ハイエク、ロビンソン、フリードマン、サミュエルソン、そしてセンに至る。数学者ナッシュの半生を描き、映画にもなった『ビューティフル・マインド』の著者らしく、人物の生い立ち、性格、素行、そして心境が、時代状況や人間関係と結び付けられ、巧みに描かれる。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。