マレーシア機撃墜:“予言”は当たったのか?

執筆者:国末憲人2014年7月19日

 7月15日付「ヨーロッパの部屋」に執筆した「クリミアへの旅(1)キエフの逆襲はあるか」の中で、ウクライナの軍事評論家オレグ・ソースキン氏のインタビューを紹介した。彼は、様々なメディアの取材に応じて近々起きそうな出来事を「予言」し、的中させることで知られている。

 筆者の知人が2月半ばにインタビューした際には「近々キエフで大規模な殺戮が起きるだろう」と述べたそうだ。その時は、マイダンでの民主化デモが沈静化していた時で、知人も半信半疑だった。ところがその翌日、民主化運動が一気に盛り上がり、治安部隊の発砲、市民の反発、ついにはヤヌコヴィッチ大統領の逃亡、という政変につながった。予言は見事に当たったのである。

 今回、私のインタビューでも彼は1つの予言をした。「そのうち、飛行機が狙われる。気をつけた方がいいですよ」。しかし、飛行機に乗らないと仕事にならない。その後、モスクワ経由でクリミア半島に取材に行く予定だと言う私に対し、ソースキン氏は真顔で語った。

「撃ち落とされるかも知れません。乗らない方がいい」

 そう言われても、取材をキャンセルするわけにもいかない。飛行機は無事クリミア半島に着き、筆者は予言も忘れてしまった。ソースキン氏のインタビューに関する記事でこの話を紹介しなかったのも、予言がはったりだと思ったからだ。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。