店主の渡辺さんと双子の娘さん

 

 うまい醤油(しょうゆ)の命である「香り」「赤み」「つや」「風味」。それらを競う毎年恒例の「全国醤油品評会」が7月5、6日に開催される。注目は、5度目の「日本一」を狙う福島県相馬市の老舗醸造元「山形屋商店」。いまだに続く「福島産」への風評を克服しようとの信念から、今年も挑戦する。                              

1863年創業の「ヤマブン」

 山形屋商店は1863(文久3)年、伝統行事「相馬野馬追」(そうまのまおい)で知られる城下町の相馬市で創業した。今も城下町の面影が残る通りに、同店は「ヤマブン」の屋号紋が描かれた古い暖簾を掲げている。

 今年6月上旬、店を訪ねると、年配の主婦が来ていた。家庭での味噌造りについて、5代目店主(合資会社山形屋商店社長)である渡辺和夫さん(48)から指南を受けていたのだ。

「甘めがお好みでしたら、大豆1斗(18リットル)に、通常は麹(こうじ)10枚のところを12枚入れます。塩は天日(てんぴ)結晶塩がいいでしょう」

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。