ドバイとサウジアラビアの「補完関係」考

執筆者:池内恵2009年4月号

 三月の初頭に駆け足でアラブ首長国連邦(UAE)のドバイを経由してサウジアラビアの首都リヤドを訪れた。まず経由地のドバイの現状と将来を考えてみたい。 昨年十一月号(十月十八日発行)の本欄では、金融危機のドバイへの波及可能性について検討した。そこで焦点は、証券市場の下落がバブル化したドバイの不動産市場に波及するか否かにあると指摘しておいた。 湾岸ウォッチャーが息をひそめて見つめる中、決定的な衝撃を与えたのは、十月二十四日にインターネットで配信された『MEED』誌の報道。椰子の木型の人工島パーム・ジュメイラで知られる政府系不動産開発会社ナヒールが、第二の人工島パーム・ダーイラの浚渫工事を停止したというのだ。不動産需要の落ち込みと価格の下落は著しく、買い手がつかない物件が続出して市場が定まらない状態である。急激な信用収縮により、ドバイ企業は資金調達に困難をきたしている。 ナヒールは、昨年夏に欧米の著名人を集めたパーティーで派手にお披露目したトランプ・インターナショナル・ホテルの建設も停止。高さ一キロを超すビルの建設計画も凍結された。現在世界で最も高いブルジュ・ドバイを建設中のイーマールの株価は八五%も下落。二〇〇九年から一二年の間に完成を予定されていた住宅・商業用途の開発案件の五〇%が、資金難や需要の低下により、凍結か中止される見込みである。昨年九月十七日に4367だったドバイ証券市場の指標は、今年二月二十二日には1532まで下がった。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。