ビビアン・スーの涙の抗議が呼んだ波紋

執筆者:野嶋剛2010年10月26日

開催中の東京国際映画祭で、台湾の呼称をめぐってトラブルがありました。開幕式典のとき、中国の代表団が主催者側に対して、「台湾の代表団は『中国台湾』の名称を使うべきだ」と猛抗議したからです。台湾側は開幕式典に参加できず、中国側も主催者が要求を受け入れなかったため、参加を取りやめました。

台湾問題で「名前」をめぐるトラブルはしばしば起きますが、今回は台湾から主演映画のために来日していた女優のビビアン・スーが涙の抗議会見をしたこともあって、台湾のメディアも大々的に報道し、最近は「いい話」が多かった中台間で久々の対立局面となりました。

台湾の正式な国名は「中華民国」ですが、大半の国が承認していないので、こういうケースで普通は「台湾」とし、オリンピックなど国家の代表が争う場所では「中華台北」とすることで、お互いの妥協が成立しています。

ところが、今回、中国側は「中国台湾」にしろと言ったわけです。これでは台湾は中国の一部ということになってしまい、台湾だけでなく、日本側も飲めるはずがありません。日本も日中共同声明で「一つの中国」を理解し、尊重するとはしていますが、中国の主張をすべて受け入れると言っているわけではなく、今回のようなケースは拒否するのが普通です。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。