A
投稿者:AKBN232016年04月10日00時51分
旧ソ連と同じ過程をたどっているようですね。行きつく先は経済破綻か、ウクライナと同じ原発事故か。ルーブルの下落を気にする欧米で、国債が売れるはずもありません。そんなにロシアは危ないのかと、改めて認識するだけでしょう。
F
投稿者:Feが趣味2016年04月12日23時10分
ロシアの兵器が出てきますが、馴染みがないのでネットで調べてみました。
戦略ミサイル搭載潜水艦は大きいのは解っていますが、巨大です。
巨大な新鋭潜水艦が太平洋艦隊に5隻配属予定
ボレイ級戦略弾道ミサイル原子力潜水艦
排水量(水上) 14,720 t 、排水量(水中) 24,000 t
全長 170m 、全幅 13.5m
2号艦は「アレクサンドル・ネフスキー」、3号艦「ウラジーミル・モノマーフ」の解説
https://www.rt.com/news/russian-noiseless-borei-submarine-106/
対艦ミサイルは軍艦を沈めるほどの威力の割には車両積載型でコンパクトです。
 沿岸ミサイル複合体「バル」(射程130Km)
小型の地対艦ミサイルでブースター付とファンジェット推進だけのものが有るようです。
筒型のコンテナーに収納され、8本まとめて8輪車に積載して移動して、筒を立てて発射します。弾頭はHEAT弾頭で大型の戦車砲弾のようなものです。
http://rybachii.blog84.fc2.com/blog-entry-2179.html
Kh-35 (ミサイル)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Kh-35_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
K-300P Bastion-P(沿岸ミサイル複合体)巡航ミサイルのようなスラスター制御のロケットで変なミサイルです。車両移動式のミサイルです。
地上発射型は8輪トラックにサイロに格納されて積載しサイロを立てて発射する。
http://rybachii.blog84.fc2.com/blog-entry-2744.html
偵察用無人機は解りません、お粗末衛した。