日本人のフロンティア
(13)
初等教育の伝統を世界へ――エジプトの「日本式小学校」

アブドゥルファッターハ・エルシーシ大統領と会談する筆者(JICA提供、以下同)
2016年2月、エジプトのアブドゥルファッターハ・エルシーシ大統領が来日された。お会いすると、日本式の小学校を導入したいと言われた。「えっ? 日本の小学校では子供たちが掃除をするのですよ」と私が言うと、「それがいいんだ」と言われる。それも一挙に200校もの小学校を建てたいということだった。何か勘違いからくる過剰な期待でなければいいのだが、と思っていた。
「校長も日本人を」
それから2年たった今年2月20日と21日、私はエジプトを訪問した。例の件が、日本式教育の普及を支援する新規円借款「エジプト・日本学校支援プログラム(エジプト・日本教育パートナーシップ)」としてまとまり、その貸付契約に調印することが、目的の1つだった。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン