
「夏目家の糠みそ」で漬けた糠漬け、お味が気になるところ(写真はイメージです)。
糠味噌を漬け始めた。
ことの発端は、半藤一利さんが亡くなられたからである。
半藤さんとは僭越ながら何度か雑誌上で対談し、その後半藤さんのお知恵と経験を頼りに『昭和の男』という対談本を出版したこともある。舌鋒鋭く、合間に江戸っ子気質のべらんめえ口調も加わって、いかに日本の敗戦処理が稚拙であったかとか、明治の男がみんな偉いわけではなかったとか、しかし昔の軍人の中には今村均氏のごとく、赴任先のインドネシアの人々を大事にし、戦後は部下の苦悩を死ぬまで背負った崇高な方もおられたというような、貴重な話をたくさん拝聴した。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン