この数日間、地震、原発災害、政府や東京電力の対応、マスコミの報道などについてのウェブ上での様々なコメントを読みながら、自分はこの「アフリカの部屋」に何を書くべきかを考えていました。足元で未曽有の大災害が発生している最中に遠く離れた「アフリカの話」を書くことは、あまりに間が抜けている気もします。また、日本国民の一人として、日本が直面している問題や社会の在り様について発言したい、という気持ちがあるのも事実です。また、2004年のインドネシア大津波の発生時に、発生直後から被災地で長期間取材した経験もあるため、津波の被害について何かを書いていくべきではないかとも考えていました。

 しかし、結論として、私はこれまで通り「アフリカの話」について書かせていただくことにしました。昨秋、このウェブサイトの発足時に私に課せられた仕事は、購読料を支払っている読者の方々に「アフリカの話」を届けるということでした。私はこの「アフリカの部屋」を預かるに当たり、これまで新潮社からは一切原稿料をいただいていません。しかし、私は「読者」ではなく「運営者」であり、お金を払って読んで下さっている方々のために「最初の約束事=アフリカの話を書くこと」を果たす義務があるとの結論に至りました。「この非常時にアフリカの話とは!」という批判があるかもしれませんが、以上のような考えに基づき、これまで通り「アフリカの話」を書かせていただこうと思います。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。