「メルトダウン」はロシアなども周知の事実

執筆者:春名幹男2011年5月21日

 福島第一原発の1号炉で起きた、と東京電力と政府が認めた「メルトダウン」。先進諸国にはとっくに周知の事実だったようだ。在京米情報筋によると、ロシア政府当局は4月初めに「1~3号炉でメルトダウン」と認識していた。つまり、大気や土壌の汚染よりも、地下水や海洋の汚染の方が深刻だと判断していたというのだ。ロシア政府当局がそう認識していたのであれば、米国原子力規制委員会(NRC)やフランス政府なども当然同じ認識だったに違いない。これら諸国は、コンピューター・シミュレーションで4つの原子炉の詳しい事故状況推移を分析していたからだ。
 NRCは3月26日に内部向けの秘密レポートをまとめた、と米紙が伝えているから、このレポートにもそうした状況の詳細が記されていたと思われる。菅政権がこうした事実を知りながら、国民にショックを与えないため「情報管理」していたのであれば、問題だ。

 また、菅直人首相が浜岡原発の運転停止を求めた理由に関連して、国際情報筋は「横須賀や厚木の米軍基地に近いから、という理由で米政府が運転停止を求めたという情報も流れている」と指摘した。こうした情報の真偽を知りたいところだ。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。