ほとんど抗えないまま、強い力で死の淵に吸い込まれてしまう「魔の刻」が訪れるときがある。

 8月半ば、ルーマニア国際空港に降り立った直後、まさに鬼畜としか言いようのない男に殺害された日本人女子大生、益野友利香さん(享年20)は、遥か異国の地で恐るべき魔物に魅入られてしまったかのようだった。

 逮捕されたニコラエ・ブラド容疑者(26)は空港に到着したばかりの益野さんに接近し、一緒に白タクに乗り込み、近くの森に連れ込んで暴行・殺害し、所持品を奪った疑いが持たれている。

 ルーマニアは欧州連合(EU)に加盟したとはいえ、今なお欧州最貧国グループから抜け出せず、政治・社会的にも不安定な国だが、益野さんは外国でのインターンシップ活動として、ルーマニア人に日本語を教える仕事を心待ちにしていたに違いない。

 実はあまり知られていないが、ルーマニアは東欧の中でも日本語学習熱が高い国だ。学生ら日本語学習者は2000人ほどいて、東欧ではポーランド、ウクライナに次いで3番目に多いということである。アニメなどの日本のサブカルチャーの浸透が日本語学習熱の背景になっているようだが、そうした微笑ましい2国間の文化交流が事件の遠景に見えるとすれば、いささか複雑な気持ちにならざるを得ない。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。