合葬された「天武・持統天皇」の本当の仲
2013年12月13日
11月14日、宮内庁から両陛下の葬送と御陵にまつわる発表があった。国民生活に負担をかけたくないという両陛下のお気持ちを尊重し、陵墓の規模は縮小されることになった。
また、今上天皇が皇后陛下との合葬を望まれ、かたや皇后陛下は「畏れ多い」と、遠慮された。仲睦まじい両陛下の様子を拝見していると、心情的には、合葬も認めるべきではないかと思ってしまうが、ことはそれほど単純ではない。天皇陵に皇后陛下を合葬すれば、民間人を天皇と同等に祭ってしまうことになるからだ。
結局、天皇陵のすぐそばに小振りな皇后陵を造営することで落ちついた。現状では、これがもっとも合理的で納得できる結論であろう。
広く流布された夫婦愛
ところで、天皇と皇后の合葬には前例がある。それが、天武・持統陵(奈良県高市郡明日香村)で、新聞記事で引き合いに出された。夫の陵墓に入ることを願った持統の行動は、美談として語り継がれているが、これは、大きな勘違いだ。事情は複雑なので、順を追って説明しよう。
天武の皇后・鸕野讃良皇女(うののさららのひめみこ、のちの持統天皇。以下「持統」)の父は天武の兄・天智天皇だ。
記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。