日本人にとって何の変哲もない山が、ウクライナ人にとっては大きな関心事だ。山があるだけで感動し、写真を撮りまくる。それほどウクライナで、山は珍しい。どこまで行っても平らなのが、この国である。

 ウクライナ国内で数少ない山岳地帯は、西部のカルパチア山脈と、南部のクリミア半島だ。だから、小金を持つウクライナ人は冬にカルパチアでスキーを、夏にクリミアで日光浴を楽しみながら、山を満喫する。

 その習慣が、この夏から間違いなく変わるだろう。ほとんどのウクライナ人はもはや、クリミア半島に足を踏み入れない。いくら太陽と海と山があろうと、この地は屈辱の記憶とともに胸に刻まれたからだ。

 これは、クリミア半島にとっても重大な問題だ。観光収入に頼る半島で、旅行者の約65%はウクライナ本土から来ていたからだ。クリミア半島というとロシア人のリゾート地のイメージがあるが、実際には何より、ウクライナ人のバカンス先だ。

 65%がごっそり消えて、果たしてやっていけるのか。今後、ロシアはそれなりにてこ入れするだろうが、今回の一連の騒動による負のイメージを埋め合わせるのは容易でない。クリミア半島はもともと、第1級の高級リゾート地とは言い難い。ウクライナ人やロシア人でも、金のある人はトルコやエジプトに出かけていたが、その傾向が強まるだろう。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。