韓国で4月16日午前、修学旅行の高校生たちを含め推定476人の乗客乗員を乗せた旅客船「セウォル号」(6825トン)が珍島沖で沈没した。この事故は4月30日現在、死亡210人、行方不明92人という大惨事となった。事故発生以来2週間が過ぎ、行方不明者の生存の可能性は少なく、韓国全体が悲しみと、事故原因やその救助活動の不手際などに対する怒り、絶望に包まれている。

 

「2度とこんな国に生まれないで」

「姉さん、そして兄さん、もう2度とこんな国に生まれないでください」

「さようなら。 兄さんが、必ず悪い大人たちと最後まで戦って、2度とこんな悲しみが無いようにするから」

「汚い大韓民国。こんなに恥ずかしいことは初めてだ」

 韓国メディアが紹介した、韓国の旅客船「セウォル号」沈没事故の後に、同船に修学旅行で乗った京畿道安山の檀園高校を中心に張り出された青少年のメモ(ポストイット)の中の文面の一部だ。若い世代の怒りや無念の表出だ。

 この事故は多くの犠牲者を出しただけではない。韓国という国の在り方そのものが問われているといってよい。

 韓国では過去にも多くの大型事故があった。過去の事故では、人々は事故後の「惨状」から事故当時の状況を想像したが、今回は異なった。今回の事故は事故発生直後の4月16日午前には、まだ横倒しになった船体がテレビで見えていた。次第に船の先端部分だけしか見えなくなり、沈没した。韓国民が見守る中で、事故の状況や救助活動の様子がリアルタイムで報道され、その船内に多くの高校生たちがいるのに、救助活動などのもたつきや不手際で、その若者たちが苦しみながら死んでいくことが予想され、国民全体がその悲劇を共同体験する形となった。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。