アメリカのオバマ大統領が5月27日、広島を訪問することが正式に決まった。三重県で開かれる先進7カ国(G7)首脳会議に出席するための来日日程に併せたもので、広島には安倍晋三首相も同行。これまでの各国首脳の広島公式訪問の慣例に沿うとすれば、平和記念公園の原爆死没者慰霊碑に献花をすることになる。現職のアメリカ大統領の広島訪問は今回が初めて。そして原爆犠牲者への直接の追悼行為も初めてとなる。

取り残されたヒロシマ・ナガサキ

 人類史上初の原爆投下から71年目。何とも長い時間がかかった。冷戦の終結を機にヨーロッパでは、第2次世界大戦の当事国同士で、しかも同盟国間だけでなく東西間でも過去の出来事に対する和解行事が相当なレベルまで進んできた。それに比べ、ヒロシマ・ナガサキは取り残された形になっていた。しかも、今回の計画が取りざたされ、報道を賑やかすようになってからも、すんなりと正式の発表に至らなかったのである。

 そもそもオバマ大統領は、就任直後の2009年4月に行ったプラハ演説で打ち上げ、それがノーベル平和賞受賞理由になったように、核廃絶の主張が当初の表看板の1つであった。もっとも、その政権の間、実効性のある政策は何1つ実現できずにいたが、残り少なくなった任期の間のレガシー(政治的遺産)作りとして核問題の象徴的な場所である広島訪問に熱い視線を送るようになったようだ。一方、日本側も安倍政権は、発足当初から日米同盟の深化がテーマであり、昨年の安倍晋三首相の米国議会演説に色濃く表れたように、日米の戦後和解の演出に熱心である。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。