細谷雄一さん篠田英朗さんトークイベント開催!

執筆者:フォーサイト編集部2018年7月24日

慶応義塾大学教授の細谷雄一さんの新刊『戦後史の開放Ⅱ自主独立とは何か 前編―敗戦から日本国憲法制定まで―』『戦後史の開放Ⅱ自主独立とは何か 後編―冷戦開始から講和条約まで―』(いずれも新潮選書)刊行を記念したトークイベントが、9月27日(木)に開催されます。

 
 

「憲法と日米安保を問い直す」と題した対談で細谷さんの相手を務めるのは、好評連載「『平和構築』最前線を考える」でおなじみの東京外国語大学大学院教授・篠田英朗さん。一国平和主義に偏った日本の安保論争に一石を投じ、批評界やメディアの注目を集めている2人の国際政治学者が、日本の歴史教育ではなかなか教わる機会がない「国際主義」の視点から、自虐史観でも陰謀史観でもない戦後史の真相に迫り、われわれ日本人が目指すべき「自主独立」について語り合います。気鋭の2人による知的刺激に満ちた対談、ぜひお越しください。

 

 

 

【細谷雄一×篠田英朗「憲法と日米安保を問い直す」(『戦後史の解放II 自主独立とは何か』(細谷雄一著・新潮選書)刊行記念イベント)】

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。