「大統領自由勲章」タイガー・ウッズと黒人ゴルファーの「歴史」
2019年5月8日

ウッズの胸に去来したものは……(C)AFP=時事
「マスターズ」5勝、メジャー15勝を挙げたタイガー・ウッズ(43)が5月6日(米東部時間)、ホワイトハウスのローズガーデンでドナルド・トランプ大統領から大統領自由勲章を授けられた。
トランプ大統領とウッズは以前から何度も一緒にゴルフをしており、今年2月にも、ともにラウンドしたばかりだ。
トランプ大統領は4月のマスターズ終了直後に「タイガーは本当にグレートなチャンピオンだ」とツイートし、ウッズを絶賛。その翌日には「タイガーの信じられないほどの成功と復活は素晴らしい。スポーツのみならず、彼の人生における復活は一層素晴らしい」とウッズへの祝福と敬意を表し、米国民として最高栄誉の勲章を授けることを早々に発表した。
日本語では「大統領自由勲章」と訳されているこの勲章は、英語では「Presidential Medal of Freedom」と呼ばれている。
この勲章を過去に授かったプロゴルファーは、チャーリー・シフォード(2015年に92歳で死去)、アーノルド・パーマー(2016年に87歳で死去)、ジャック・ニクラス(79歳)の3人しかおらず、ウッズはゴルフ史上4人目の受賞者となった。
記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。