ロンドンの金融街シティに勤務していたイギリス人の友人と、先日、久しぶりに会った。 十数年前、彼がスイスの金融グループ、UBSに勤務していた頃からの知り合いである。ロンドンのUBSには、当時スポーツ・エンターテインメント部門という部署があった。 プロのスポーツ選手や音楽家は、遠征や演奏旅行で、三百六十五日のうち、ほとんど移動している。行く先は、試合やコンサートツアーの計画によるので、毎年同じところとは限らない。個人の場合、どこか一つの国に活動の「拠点」があり、そこで納税し、健康保険、年金といった社会保障を受けるわけだが、いくつかの国にまたがって移動し、一カ所に滞在することが少ない場合、どこを拠点と呼ぶのか、なかなか難しい。しかも、外国人の場合、受入国から査証や滞在許可証がおりるかどうかという問題が第一にあり、勝手にこちらで「本拠地」を決めるわけにはいかない。日本人のパスポートであれば、煩雑な手続きはあっても、時間さえかければ査証はおりる。しかし、ロシア、中国といった国籍の場合は、もっと複雑になる。 こうした苦労をかかえるスポーツ選手や演奏家のために、労働法や税法を専門とする弁護士、公認会計士など専門家集団を紹介し、合法的に「本拠地」作りを手助けするのが、UBSの彼の部門の仕事であった。共演したことがあるロシア人のソプラノ歌手が、アメリカ永住権取得を目指したときに協力を頼まれたのが、彼と知り合った縁だった。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。