隔離政策への反対デモに参加したブラジルのボルソナロ大統領(C)AFP=時事

 

 新型コロナウイルスの感染が中南米で最初に確認されたのは2月26日、ブラジルにおいてであった。

 それから2カ月余、感染拡大が続き、中南米全体で感染者数は36万人、死者の数は2万人を越えた。1週間で倍増する勢いこそ弱まったが、終息の目途は立たない。

 汎米保健機構(PAHO)の発表(5月9日現在)によれば、感染者数が最も多いのは、人口2億人を抱えるブラジルで、感染者数は15万5939人、死者数は1万627人となった。1週間で6割増の勢いで増え続けており、ブラジルが「グロバール・パンデミックの次の発生源となる」との観測報道もある(スペイン紙『El País』)。

 次にチリとともに検査数の多いペルーが6万5015人と、1日平均3000人のペースで増えているが、死者数は1814人に抑えられている。

 続いて、検査の遅れが指摘されていたメキシコで、3万3460人(死者数3353人)と1週間で倍増する勢いに加速しており、一時急増ぶりが著しかったエクアドルを抜いて3番目に浮上した。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。