
「フォーリン・アフェアーズ」はラムズフェルドの訃報を伝えなかった ⓒAFP=時事
今週もお疲れ様でした。ラムズフェルド元米国防長官の訃報に接し、「But there are also unknown unknowns - the ones we don't know we don't know.」というイラク戦争時の同氏の有名な言葉を思い出します。「知らないと知らないこと」に、どう向き合うか。大量破壊兵器の不在を歴史として振り返れば、ラムズフェルドの結果責任は免れないことかもしれません。が、思えば、あれはまさにVUCAの時代の困難を明示していたのだと気づきます。新たな1週間を迎える前に、フォーサイト編集部が週末に熟読したい海外メディアの記事8本、皆様もよろしければご一緒に。Hope you have a great weekend!
フォーサイト編集部
Donald Rumsfeld Freed the World From ‘Mutual Assured Destruction’【John Bolton/Foreign Policy/7月1日付】
Donald Rumsfeld, Iraq War Architect, Dead at 88【Michael Hirsh/Foreign Policy/6月30日付】
The Times view on the legacy of Donald Rumsfeld: Rumsfeld’s World【The Times/7月2日付】
6月29日、ドナルド・ラムズフェルドが88歳で亡くなった。ジェラルド・フォードとジョージ・W・ブッシュという2人の大統領の下で国防長官を務め、このポストへの再任は史上初だったほか、就任時の年齢でも初回が43歳で最年少、2度目が68歳で最高齢という記録を作った。
記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。