中国の「空気」が変わってきた

執筆者:宮本雄二2024年2月26日
株価の下落が続く2月7日、中国政府は有効な対策を打ち出せずにいた証券監督管理委員会のトップを更迭した[2024年2月8日、中国・北京](C)AFP=時事

 最近の中国はどこかおかしいと多くの人が感じ始めている。確かに、その通りだ。今回は、中国で何が起こっているのか、その謎解きにお付き合いいただくことにする。

2022年10月の党大会直後が求心力のピーク?

 しばらく後に振り返れば、2022年10月の中国共産党第20回党大会直後が、習近平政権に最も勢いがあった時期だったということになるのかもしれない。党大会において、先ず「習近平思想(習近平の新しい時代の中国の特色ある社会主義思想)」をバージョンアップした。基本方針が固まり、それを実現する政策が決まり、仕事を進めていくやり方も決まったということだ。次に2012年から進めてきた統治システムの改善強化もほぼ完成した。トップの意向が末端まで浸透し、しかも効率よく実施されるメカニズムが構築されたのだ。そして最後に、100パーセント自分の人事を貫徹し、統治システムを意のままに動かすために必要な人員配置を終えた。これで「習近平路線」を本格的に推進できる態勢は整った。中国全体が、2050年の「中国の夢」の実現に向けて、まっしぐらに動き始めるはずであった。だが、1年を過ぎた今、そこから前に進めずにいる。悪戦苦闘中なのだ。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。