「値切り」どうぞにどぎまぎドイツ人

執筆者:大野ゆり子2001年8月号

 店が閉まる間際の買い物ほど、ドイツで勇気のいるものはない。閉店時間というのは、その時間まで客が買い物ができるという意味ではなく、店員の帰宅時間のことらしい。八時閉店なら、レジでは七時半にその日の売り上げを数え始める。この時刻に買いたいものとお金をそっと差し出すだけでも、店員は十分、不機嫌になる。ましてや、「他のサイズはありませんか?」などと厄介なことを持ち出すのはもってのほかである。「お客様は王様です」(Der Kunde ist Koenig)という、日本語と似た言い回しがドイツ語にもあるはずなのだが、実践に移されている気配はほとんどない。 日本を訪れたドイツの友人夫婦が、何より感激したのがデパートだった。閉店時間になると、うら若い女性店員が、何も買わなくても、「ご来店ありがとうございました」と深々と頭を下げてくれるからだ。日本人の接客態度の良さは評判らしく、テレビでも「日本とドイツの店員の接客態度がどんなに違うか」という特集を組んでいた。「この品物を五十個、贈り物用になるべく早く包装して下さい」といったリクエストに、笑顔を絶やさず、魔法のような早さでリボンを結んでいく日本の店員。かたや、レジの後ろにそびえる岩のように立ち、「忙しい私にそんなことを頼むな」と仏頂面で拒否するドイツの店員――。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。