執筆者:「高井浩章」の記事一覧:38件
-
人生に必要な知恵はすべて「マンガ」で学んでね 高井家流マンガ「R指定」システム
2019年5月2日
タグ: インドエリア: アジア -
独選「大人の必読マンガ」案内 (12) 愛と自由とフロンティア:幸村誠『プラネテス』
2019年4月23日 エリア: 北米 ヨーロッパ アジア
-
独選「大人の必読マンガ」案内 (11) ブレグジット迷走の謎を知る最良の教材:浦沢直樹 ・勝鹿北星・長崎尚志『MASTERキートン』
2019年4月3日 エリア: ヨーロッパ アジア
-
独選「大人の必読マンガ」案内 (10) 廃炉という「非日常の日常」を描く:竜田一人『いちえふ 福島第一原子力発電所労働記』
2019年3月11日 エリア: アジア
-
安い! 広い! 面白い! 「欧州民泊漂流記」最終回 ロンドン単独行編
2019年3月9日
タグ: 日本エリア: 北米 アジア -
安い! 広い! 面白い! 「欧州民泊漂流記」家族旅行編(4)
2019年3月8日
タグ: 日本エリア: ヨーロッパ アジア -
安い! 広い! 面白い! 「欧州民泊漂流記」 家族旅行編(3)
2019年3月7日 エリア: ヨーロッパ アジア
-
安い! 広い! 面白い! 「欧州民泊漂流記」家族旅行編(2)
2019年3月6日 エリア: ヨーロッパ アジア
-
安い! 広い! 面白い! 「欧州民泊漂流記」家族旅行編(1)
2019年3月5日 エリア: ヨーロッパ アジア
-
独選「大人の必読マンガ」案内 (9) 4コマギャグの「人間賛歌」:業田良家『自虐の詩』
2019年2月15日
タグ: 日本エリア: アジア -
独選「大人の必読マンガ」案内 (8) 遠くなる「昭和の戦争」とマンガの力:おざわゆき『あとかたの街』
2019年1月22日
タグ: 日本エリア: アジア -
独選「大人の必読マンガ」案内 (7) 神話と「凡人」の物語:井上雄彦『SLAM DUNK』
2018年12月28日
タグ: 日本エリア: アジア -
独選「大人の必読マンガ」案内 (6) ユーモアに殉じた「リベラリスト」:山田芳裕『へうげもの』
2018年12月7日 エリア: アジア
-
独選「大人の必読マンガ」案内 (5) 理想の上司vs.悪魔的起業家:ゆうきまさみ『機動警察パトレイバー』
2018年11月6日 エリア: アジア
-
独選「大人の必読マンガ」案内 (4) 出版に問われる普遍テーマ「利潤と文化」:土田世紀『編集王』
2018年10月3日
タグ: 香港エリア: アジア -
独選「大人の必読マンガ」案内 (3) 「傑作」へのリスペクトが生んだ「傑作」:大西巨人・のぞゑのぶひさ・岩田和博『神聖喜劇』
2018年9月1日
タグ: 日本エリア: アジア -
独選「大人の必読マンガ」案内 (2) 「エスプリ」でしか描けない北朝鮮の「顔」:ギィ・ドゥリール『マンガ平壌 あるアニメーターの北朝鮮出張記』 ギィ・ドゥリール 檜垣嗣子訳『マンガ平壌 あるアニメーターの北朝鮮出張記』
2018年8月13日 エリア: ヨーロッパ アジア
-
独選「大人の必読マンガ」案内 (1) オウム「大量刑死」と時代の終わりの「空気」:関川夏央原作・谷口ジロー作画『『坊っちゃん』の時代』 関川夏央原作・谷口ジロー作画『『坊っちゃん』の時代』
2018年7月27日 エリア: アジア
- 24時間
- 1週間
- f
-
1
曖昧なる「グローバル・サウス」概念に頼る日本の甘さ――G7広島サミット・批判的検証
-
2
Q.17 酒鬼薔薇聖斗は社会復帰しているか
-
3
西田厚聰:東芝「PC事業再建」の立役者が見つけてしまった禁断の果実
-
4
「エルドアン再選」に対する悲観と楽観
- 5 AI鑑定では「別人」の可能性――ロシアでも広がるプーチン「影武者」説
-
6
連載小説 オペレーションF[フォース] 第15回
- 7 自衛官の憂鬱すぎる「第二の人生」――「カネ」は増えても「ヒト」が増えない根本的理由
-
8
「非核三原則」と「核の傘」――1.戦略論を遠ざけてしまった「核の一国平和主義」
-
9
【Exclusive】ロシア産「金」の貿易拠点化「UAEに指摘される懸念」
- 10 「現代の怪物」の秘密に迫る:満100歳を迎えたキッシンジャー氏の裏の顔