11月に北京で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議での中台初のトップ会談が取りざたされていたが 、香港に拠点を置く中国政府系のニュースメディア『中評社(中国評論新聞網)』はこのほど、社会科学院台湾研究所の朱衛東副所長が執筆した「同理心でもって習馬会を見つめよう」と題する評論を掲載した。(原文:http://hk.crntt.com/doc/1033/9/2/9/103392987.html?coluid=1&kindid=0&docid=103392987&mdate=0919173332)。同理心とは、簡潔な訳がなかなか難しい言葉だが、相手の立場を思いやる心がけを指す。「習馬会」は中国の習近平・国家主席と台湾の馬英九総統の姓を取った2人の会談を意味する もので、台湾では「馬習会」となる。

 朱氏は「中国大陸の立場から考えれば、北京APECでの習馬会を実現する条件はまだ成熟していない」「一方(台湾)がただ強く希望したからといって実現するようなものではない」などと述べ、否定的な見方を強調した。

 馬英九・台湾総統 はかねてから、台湾代表の身分で今年11月10、11日の北京APECに参加し、習近平氏との会談実現を要望してきたが、この評論はいわば中国から台湾への最終的な拒絶を表明したものと見ていいだろう。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。