新潮社 Foresight フォーサイト
このページを印刷する
CLOSE
TOP > 池内恵の中東通信 > ロシアのシリア反体制派空爆で「イスラーム国」が支配地域を拡大

池内恵の中東通信

ロシアのシリア反体制派空爆で「イスラーム国」が支配地域を拡大

執筆者:池内恵2015年10月11日

ロシアはシリア空爆を強化し、地上戦でアサド政権軍がヒズブッラーやイランなどの民兵組織の力も借りて攻勢に出る、という情報が発信されているが、同時に、諸勢力が激しい戦闘を続けてきたアレッポ近郊で、「イスラーム国」が支配領域を広げたとも伝えられる。

Syria conflict: Islamic State seizes villages north of Aleppo, BBC, 9 October 2015.

Islamic State closes in on Syrian city of Aleppo; U.S. abandons rebel training effort, Reuters, October 9, 2015.

ISIS Makes Gains in Syria Territory Bombed by Russia, The New York Times, October 9, 2015.

そもそもロシアの空爆の多くは、「イスラーム国」ではなく「イスラーム国」と競合・対立してきた他の反体制勢力の支配地域を対象としているため、予想された展開である。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。

新潮社
Copyright © 2025 SHINCHOSHA All Rights Reserved.  すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます