映画監督・園子温(54)。これまでに『冷たい熱帯魚』や『ヒミズ』といった問題作を世に問い、昨年は『新宿スワン』『ラブ&ピース』『リアル鬼ごっこ』『映画 みんな!エスパーだよ!』と一気に4作品が公開された、今もっとも注目を集める邦画界の鬼才だ。
 この鬼才を約1年に亘って密着取材した長編ドキュメンタリー映画が、新宿シネマカリテ他で5月14日から公開される。タイトルは、『園子温という生きもの』。テレビ番組「情熱大陸」(TBS系)などで人物ドキュメンタリーを撮り続けている大島新監督(47)の、長編第2作である。

テレビでは表現できない部分を映画で

 きっかけは「情熱大陸」(2014年6月15日放送)での取材だった。園監督は2012年、福島の原発事故に翻弄される家族を描いた『希望の国』を製作する一方で、総理官邸前で行われたデモに参加し、時には演説もしていた。
「映画も見ていましたが、特に東日本大震災以降の園さんの、社会に対する発言や映画作りにすごく興味を持ち、取材したいなと思いました。現役の映画監督で、自分の作家性で勝負しながら、社会に対してモノ言う園さんを撮ってみたい、と」
 この取材の終了間際、大島監督は園監督が久しぶりに自主製作映画を撮る、ということを知った。やはり福島を舞台にした『ひそひそ星』である。
「『ひそひそ星』を撮っている期間の園子温を撮りたい、と思いました。またテレビでは表現しきれなかった部分を、映画というメディアでやりたいという気持ちもありましたね」

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。