最近、何かとお騒がせのテスラのイーロン・マスク氏。米証券取引委員会に提訴されてもCEOを続投できるのは…… (C)AFP=時事
 

 日本ではあまりニュースにならなかったが、米ゼネラル・エレクトリック(GE)のCEO(最高経営責任者)が10月1日、就任からわずか14カ月で更迭された。不祥事があったわけではない。業績不振で取締役会に見限られたのだ。一方、「非上場化を検討している」というツイートで世間を騒がせた米電気自動車メーカー・テスラのイーロン・マスクCEOは米証券取引委員会(SEC)に提訴されたが、結局CEOを続投することになった。金の匂いがする限り多少のことには目をつぶるが、無能と見ればあっさり切り捨てる。これが米国のプラグマティズムだ。

株価が1年で50%下落

 更迭されたGEのCEOはジョン・フラナリー氏。2017年8月にジェフ・イメルト氏の後継に就任した生え抜きだ。日本ではまだ顔も名前も覚えられていないが、覚える前に消えてしまった。

 GE は2017年12月期、58億ドルの最終赤字に沈んだ。フラナリー氏はその責任を取らされた格好だが、赤字の元凶は前任のジェフ・イメルト氏が2015年に決断した、仏アルストムからの重電部門の買収(買収金額100億ドル=約1兆1200億円)である。これを含む電力事業の取引に関連し、230億ドル(約2兆5800億円)の「のれん代」を減損処理したことが巨額赤字の原因である。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。