2026年にも完成するという「ゲートウェイ」のイメージ図 (C) NASA

 

 1969年7月21日2時56分(協定世界時/UTC)、アポロ11号のニール・アームストロング船長は、「これは1人の人間にとっては小さな1歩だが、人類にとっては大きな飛躍である」と言って左足を地に着けた。それは人類が初めて月面に降り立った瞬間だった。

 あれから50年、再び人類は月に向かって動き出そうとしている。

月の周回軌道上に「新たな拠点」

 現在、米国主導で進められているのは、月の周回軌道上に新たな拠点をつくる「ゲートウェイ」構想。ここから宇宙飛行士を月面ばかりか、ゆくゆくは火星にも送り出すというから、地球にとってはその名の通り、宇宙への「玄関口」である。

 すでに米航空宇宙局(NASA)には500万ドルの開発予算が割り当てられ、本格始動している。2022年に組み立て作業を開始し、2026年には完成させ、2030年代から宇宙飛行士を船に乗せて月面に降ろす計画だ。

 欧州22カ国が加盟する欧州宇宙機関(ESA/本部はフランス・パリ)も2019年末の閣僚級会議で参加を合意すると見られており、カナダ、ロシア、日本も参加決定に向けて調整に入っている。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。