リブラ公式HPより

 

 仮想通貨を運営している「ブロックチェーン」とは、デジタル情報を改ざんできないように記録する仕組みだ。これはあたかも、石に記録を刻み込むようなものである。

 では、改ざん防止は、どのようにして実現できるのか?

 新聞記事等では、「多くのコンピュータが互いにチェックしながら記録をしているので改ざんできない」と説明している。しかしこの説明は誤りだ。

 こんな簡単なことで改ざん防止ができるなら、とっくの昔に実現している。

 多数の人がチェックしあうからといって、書き換えられないことはない。

 実は逆なのであって、「書き換えられない仕組みだから、(素性の分からないコンピュータも含めて)多くのコンピュータが作業に参加できる」のである。

 その仕組みについて、サトシ・ナカモトの論文には、「アダム・バックのハッシュキャッシュに似た、プルーフオブワークシステムを用いる」と書いてある。

「ハッシュキャッシュ」とは、1997年にスパムメールの対策としてアダム・バックが考案した技術だ。

 だから、プルーフオブワークは、必ずしもナカモトが最初に考案した方法ではない。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。