「最高得票数」でも得票率は……(C)EPA=時事

 

 台湾の総統選・立法委員選挙が1月11日に終了した。現地の新聞各紙には「蔡英文、史上最高の817万票」「中国の一国二制度にノー」といった見出しが躍ったが、2週間余りを経て報道も一巡したところで改めて選挙結果を子細に分析してみると、必ずしもそれほど単純な構図ではないことに気づく。

 では実際に何が起きたのか。今後どうなるのか。深読みを試みてみた。

 今回の選挙について、見落とされがちな事実をいくつか指摘したい。

(1)高い投票率が、蔡英文「最高得票数」につながったが、得票率は2016年並で、2008年の馬英九当選時より低い。

(2)2016年より政党票を減らした民進党は今回の勝利を決して喜べない。

(3)対立候補の国民党・韓国瑜は「惨敗」ではなかった。

(4)台湾政治における統一・独立両派の「世代交代」が一気に進んだ。

馬英九を下回った得票率

 まず、蔡英文が得た817万票は確かに台湾の総統選挙史上、最高得票数である。

 しかし、得票率だけをみれば57.13%であり、2008年に国民党の馬英九が当選したときの58.44%には及んでいない。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。