8月にも行われる自民党役員・閣僚人事で岸田色をどこまで打ち出すか  (C)EPA=時事

 安倍晋三元首相が凶弾に倒れ、参院選投開票では自民党が改選議席(125)の過半数となる63議席を獲得して大勝した。野党第一党の立憲民主党は退潮。この夏、日本政治は大きく揺れ動いた。岸田文雄首相は当面、国政選挙がない状況下で政局運営の主導権を握るかのようにも見える。だが、現実は経済や外交などで課題は山積している。自民党内は路線や政策をめぐって対立を深めていくだろう。それは政界全体の再編につながる可能性を秘めている。

憲政史上最長「7年8カ月」の功績と挫折

 安倍氏は7月8日昼、奈良市内で選挙遊説中に元自衛官の山上徹也容疑者に銃撃され、緊急搬送されたが、同日夕に死去した。安倍氏の突然の死去は、戦後日本政治に最大級の衝撃を与えている。

   安倍氏は2012年に首相に返り咲き、憲政史上最長となる7年8カ月の長期政権を維持した。金融緩和を柱とするアベノミクスで景気を回復させ、15年には集団的自衛権の行使を容認する安全保障法制を成立させた。自民党が野党時代の12年の衆院選を含め、衆参両院の国政選挙は計6回、勝利して自民党の基盤を強化した。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。