連載小説 オペレーションF[フォース] 第3回
2023年3月11日

(C)時事/外務省提供[写真はイメージです]
【前回まで】2022年初夏、江島元総理と5年ぶりに再会した財務省の周防は、日本人が自分で生きる自覚と増税の必要性を訴えた。その時、梶野元総理事故死のニュースが流れる。
Episode1 防人の覚悟
“守らば則ち余り有りて、攻めれば則ち足らず”
孫子
1
2022年1月7日午前7時半、コロナ禍を配慮したテレビ会議形式で、日米安全保障協議委員会が行われた。
通称「日米“2+2”」と呼ばれる同協議委員会は、日米安全保障のトップ会談とされ、日本側は外務大臣と防衛大臣、米国からは国務長官と国防長官が出席する。
この日は、「日米同盟の抑止力・対処力の強化に向けた取組を速やかに具体化していくことで」一致し、引き続き、両国の防衛責任者による秘密会議が開かれた。
「2+2」から傍聴していた防衛省大臣官房会計課部員の磯部征治[いそべまさはる]は、秘密会議の意図がよく分からなかった。
記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。