ウクライナは約1年6カ月の間、ロシア側に情報を漏らさずに作戦準備を進めた(筆者の分析に基づき編集部作成)

 ウクライナは6月1日、小型の無人機(ドローン)による歴史的な奇襲作戦を実施し、多数のロシア空軍機に損害を与えた。ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は、この作戦でロシアの戦略航空機の約34%、41機を破壊したと述べており、今後のロシア軍の作戦はもちろん、停戦交渉の行方、さらに将来の戦争形態にも大きな影響を与えることになるだろう。

運用可能な長距離航空機の20%を破壊

「クモの巣」と命名されたこの作戦では、ウクライナ保安庁(SBU)が117機の小型ドローンにより、ロシアの4つの空軍基地に対してほぼ同時に攻撃を実施した。これらの基地は、イルクーツク州のベラヤ空軍基地、ムルマンスク州のオレニャ空軍基地、リャザン州のディアギレヴォ空軍基地、及びイヴァノヴォ州のイヴァノヴォ空軍基地でありロシア全域に亘っている。

 攻撃により破壊されたのは、ウクライナに対して巡航ミサイルを発射するためのTu95およびTu22M3戦略爆撃機、並びにロシアがウクライナの戦闘機や誘導ミサイルを探知するために使用するA50早期警戒管制機などである。このことからも、この作戦が、ウクライナに対する長距離ミサイル攻撃を低減させるため、ロシアの戦略航空機の破壊を目的としたことが理解できる。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。