三和・あさひ・東海の統合発表により、四つのメガバンクが誕生、日本の金融再編はこれで、一段落つく形となった。いち早くメガバンクとなった東京三菱は他のグループに対して優位ではあるが、国際的な金融競争では、日本勢は総じて出遅れた観が否めない。

「(大手銀行間の)合併・再編の動きは、これで終わりではない。今から四、五年後に再び合併・再編の動きが出てくるだろう。そして、その時の合併・再編は、国境を超えた形となることは間違いない――」

 日本興業銀行の西村正雄頭取はこう断言する。この発言は、今後の金融業界の動向を探る上で、極めて示唆に富んだものである。

 去る三月十四日、三和銀行、あさひ銀行、東海銀行の都市銀行三行は、持ち株会社方式による経営統合に合意し、同日正式発表に踏み切った。

「この『三行統合』の結果、いわゆる『日本版マネーセンターバンク』の四番目の椅子に誰が座るのかがハッキリした、と言っていいだろう」(大手都銀首脳)

 ここで、「世界の銀行総資産ベスト10」を列挙してみたい。

(1)みずほフィナンシャルグループ(興銀、第一勧業銀行、富士銀行 日本)
 ……一五六・八兆円

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。