4月16日、夜。会社事務所にての聞き書き2日目。

 

事務所の起ち上げ

 ――前回は、老人病院や老健(老人保健施設)などの起ち上げや運営に事務長としてかかわっていた頃の経験だとか、なぜそこを辞めて在宅ケアの事務所を開こうとしたのか、その思いなどについてお話をお聞きしましたが、ここで実際に事務所を始めたのはいつ頃なんですか。

 

 そうだね、平成11年の8月だったね。ここの裏に住んでいる私の兄貴が、「お前も金もないから事務所借りてやったら大変だろう、空いているから使っていいよ」って言ってくれたんでそれに甘えてね。だけどさ、兄貴がここの電気屋を閉めてから随分経っていて放置状態だったから、すごい有様でね。

 

――そうそう、もともとここは電気屋さんだったんですよね。私も自宅の近くですから覚えていますよ。

 

 電気屋の名残りが今でもあるでしょ。照明とか、螺旋階段とか。でまあ、とにかく片付けましょうということで、うちの息子とか甥っ子とか姪っ子とか呼んで、みんなで片付けて、ここでひとりでケアマネジャーの事務所(居宅介護支援事業所)を始めたんだよね。

 

――その当時はどうだったんですか。介護保険制度が始まるということで、村松さんみたいにひとりでケアマネ(ケアマネジャー)の事務所を開く人は多かったんですか。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。