攻撃され、爆発炎上するタンカー(C)AFP=時事

 

 6月13日、イラン沖ホルムズ海峡近くのオマーン湾で、日本企業が運航するタンカーなど2隻が何者かに攻撃を受けた。タンカーは爆発炎上したが、乗組員は全員救助された。

 日本船は、サウジアラビア(以下サウジ)からメタノール2万5000トンをシンガポールとタイに運ぶ途中だった。

 犯行の詳細、犯人などはまだ不明だが、事件を受け、日本企業向け中東専門リスク・コンサルティング会社「HSWジャパン」のコンサルタント、ハニ・サブラ氏が英文緊急レポートを発信した。その翻訳文を以下に転載する。

 同社については、2019年5月13日の『政治リスク・コンサルタントに聞く「ムハンマド皇太子」という「中東リスク」』をご参照ください。

「安倍訪イ」のタイミング

 ペルシア湾における海上輸送の要衝、ホルムズ海峡で、日本企業などの石油タンカー2隻が攻撃されたことにより、再び米・イラン間およびイラン・サウジ・UAE(アラブ首長国連邦)間の緊張に注目が集まっている。

 我々の考えは、5月中旬にタンカーが攻撃(編集部注:『池内恵の中東通信』緊張高まるペルシア湾情勢1~10などを参照ください)された時に述べたとおりである。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。