昨日午後、以下の2本をアップロードしました。

イラン司令官殺害は「戦争の霧」という「大統領選」の「闇」(杉田弘毅さん):昨年12月、イラク駐留米軍基地を攻撃したのはイラン系シーア派組織ではなかった、という米紙報道――ではイラン司令官殺害は間違いだったのか、それとも意図的だったのか。その「闇」に迫ります。

 

減産合意「失敗」で油価「下落」OPEC「ロシア」強硬反対の理由(エネルギーの部屋・岩瀬昇さん):先週末の「OPECプラス」、サウジの追加減産提案にロシアが反対、協議は成立しなかったようです。おかげで世界は原油安、「新型コロナ」の世界経済影響も重なってさらなる下げの可能性も。いったいプーチンの狙いとは!?

 

17時には藤原朝子さんの『トランプ「今日のつぶやき」解説付!』も更新しています。コロナウイルスで国中が大騒ぎの中、まさかのゴルフに興じたトランプ大統領。あらためて日本とアメリカの「スケール」の違いが際立った週末の「つぶやき」です。

 

そして今朝の更新記事は、後藤康浩さんの『感染防止「戦時体制」で大失態「日中韓」大成功「ベトナム台湾」の違い』です。コロナウイルス対策で明暗がはっきり分かれた「ベトナム台湾島」と「日中韓」。「一斉休校」見切り発車で大混乱の日本、隠蔽・言論封殺に国民がウンザリの中国、そしてチグハグな対応で「文大統領こそ長期に隔離すべき"患者“だ」という声まで聞かれる韓国・・・。アジアの「勢力図」が塗り変わるかもしれません。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。