金曜午後から週末にかけて、以下の6本の記事をアップロードしました。

【チュニジア】「アラブの春」震源地の「ツナ」と「イブン・ハルドゥーン」(世界漫遊「食考学」の旅・野嶋剛さん:野嶋剛さんの好評連載「最新回」はチュニジアです!実は知られざる「ツナ消費国」。日本人も愛するツナですが、これほど多様な食べ方があったとは!

 

「OPEC」には本当に「油価コントロール力」があるのか(エネルギーの部屋・岩瀬昇さん):トランプ大統領は以前からOPECに対して「石油価格が高すぎる!」とツイートしていますが、ではいったいOPECにコントロールする力など本当にあるのでしょうか!?

 

世界を食す「大使の食卓」 欧州の北西端 “美食の国”アイルランドが 生み出す豊かな食文化:EU加盟国の中でも高品質で最高水準の安全性を持つ食品を輸出するアイルランドの大使が食文化を紹介しています17日にはアイルランドの守護聖人・聖パトリックを祝う催しが東京・表参道で行われました。

 

まことの弱法師(33)(風が時間を・徳岡孝夫さん):アメリカの大学は厳しい学問の場である一方、学生生活という意味では、旧制大学と共通するのんびりした雰囲気がありました。

記事全文を印刷するには、会員登録が必要になります。