「人手不足」と外国人 (6)

「人手不足」と外国人(6)新聞は絶対書かない「留学生」の「違法新聞配達」

執筆者:出井康博 2015年1月29日
エリア: アジア

 介護施設や建設現場、深夜も稼働する工場や宅配便の仕分け作業……。普段の生活では接点の乏しい職場で、外国人労働者が確実に増えている。しかも彼らは「労働者」として日本に入国していない。今や留学生の存在なしでは成り立たくなった「新聞配達」も、そうした職種の1つである。

 午前4時――。静まり返った東京近郊の住宅街に原付スクーターのエンジン音が響いていた。気温は0度近くまで下がり、人通りは全くない。時たま巡回中のパトカーやタクシーとすれ違うくらいだ。

 スクーターのハンドルを握るベトナム人のタン君(20代)は2012年3月の来日以降、日本語学校に通いながら新聞配達を続けてきた。

カテゴリ:
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
出井康博(いでいやすひろ) 1965年、岡山県生れ。ジャーナリスト。早稲田大学政治経済学部卒。英字紙『日経ウィークリー』記者、米国黒人問題専門のシンクタンク「政治経済研究ジョイント・センター」(ワシントンDC)を経てフリーに。著書に、本サイト連載を大幅加筆した『ルポ ニッポン絶望工場」(講談社+α新書)、『長寿大国の虚構 外国人介護士の現場を追う』(新潮社)、『松下政経塾とは何か』(新潮新書)など。最新刊は『移民クライシス 偽装留学生、奴隷労働の最前線』(角川新書)
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top