MRIC通信 (7)

アメリカの公立高校で見た「移民」教育システム

執筆者:医療ガバナンス学会 2017年10月6日
エリア: 北米 アジア
ケンブリッジ唯一の公立高校(筆者撮影、以下同)

 

【筆者:医療ガバナンス研究所研究員・樋口朝霞】

「マイノリティは生きるために競争し、それが社会に活気を与えている」

 私が、米国マサチューセッツ州ケンブリッジ市で1カ月を過ごした感想です。ケンブリッジはハーバード大学やマサチューセッツ工科大学があるアカデミックな街です。橋を挟んで隣がボストン。この地域には、世界中から「エリート」が集まってきます。

「アメリカは自由で開かれた社会に見えるかもしれないけれど、外からやってきて生活するには厳しいところなの。強くなくては生き残れない」

カテゴリ: 政治 社会 カルチャー
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
医療ガバナンス学会(いりょうがばなんすがっかい) 広く一般市民を対象として、医療と社会の間に生じる諸問題をガバナンスという視点から解決し、市民の医療生活の向上に寄与するとともに、啓発活動を行っていくことを目的として設立された「特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所」が主催する研究会が「医療ガバナンス学会」である。元東京大学医科学研究所特任教授の上昌広氏が理事長を務め、医療関係者など約5万人が購読するメールマガジン「MRIC(医療ガバナンス学会)」も発行する。「MRICの部屋」では、このメルマガで配信された記事も転載する。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top