フロリダのテロが示す、宗教規範と世俗・リベラルな規範の間の「葛藤」

執筆者:池内恵 2016年6月15日
タグ: アメリカ 日本
エリア: 北米 中東

犯人自身もゲイだった?

 6月12日のオーランドのゲイが集まるナイトクラブへの銃撃事件で死亡した犯人のオマル・マティーンは、自身がゲイで、襲撃したナイトクラブPulseでも過去に目撃されていたと報じられている。

 ここには、過去の米国内でのローン・ウルフ型のジハードを行った事件との共通性が見出せるかもしれない。自身の資質・性向と、イスラーム教の啓示に由来する(人間の側での変更がほぼ不可能な)規範との間の葛藤を抱えた挙句、暴発したと見られる点だ。オマルの父はアフガニスタンの価値観を保持した人物で、ゲイを罵る言動があったとされる。また、ゲイの間ではゲイに敵対的なイスラーム教を揶揄する言動があり、それに対してオマルが激昂したことがあったとも伝えられる。米国でゲイであることとイスラーム教徒であることを両立させて精神的な安定を保つことは、それほど容易ではないだろう。

カテゴリ: 軍事・防衛
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
池内恵(いけうちさとし) 東京大学先端科学技術研究センター グローバルセキュリティ・宗教分野教授。1973年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程単位取得退学。日本貿易振興機構アジア経済研究所研究員、国際日本文化研究センター准教授を経て、2008年10月より東京大学先端科学技術研究センター准教授、2018年10月より現職。著書に『現代アラブの社会思想』(講談社現代新書、2002年大佛次郎論壇賞)、『イスラーム世界の論じ方』(中央公論新社、2009年サントリー学芸賞)、『イスラーム国の衝撃』(文春新書)、『【中東大混迷を解く】 サイクス=ピコ協定 百年の呪縛』 (新潮選書)、 本誌連載をまとめた『中東 危機の震源を読む』(同)などがある。個人ブログ「中東・イスラーム学の風姿花伝」(http://ikeuchisatoshi.com/)。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top