Q.17 酒鬼薔薇聖斗は社会復帰しているか

執筆者:北村昭之 2000年12月号
タグ: 日本
エリア: アジア
新聞記者として少年事件を20年近く取材してきた川名壮志氏が、40代になった少年Aの”更生”を問う『はたして少年A=酒鬼薔薇聖斗は、更生しているのか』は、こちらからお読みください。

 

YES 95%

 日本中を震撼させた神戸市須磨区の小学生五人が殺傷された事件。「酒鬼薔薇聖斗」の名前で犯行声明を出した少年A(事件当時十四歳)が二〇一〇年までに退院し、一般社会で暮らしている確率は極めて高い。
 医療少年院には、最長で二十六歳の誕生日前日まで収容しておくことが可能だ。しかし、再犯の恐れがないなどの条件が整えば、仮退院が認められ、三年程度で退院するのが普通とされている。退院の時期は、教育係の教官や少年院内外の精神科医らが判断し、最終的に院長が決裁して決めることになる。「収容期間の判断は、ケースバイケース」(医療少年院関係者)。つまり、いつ退院してもおかしくないわけだ。
 Aの場合には、一九九七年十月の入所から、五年程度の収容期間が検討された。二十歳を過ぎるまでは、医療少年院内での治療が必要であろうとの判断だった。
 治療・教育には教官のほか、複数の精神科医、心理療法士があたっており、規則的な生活を教える新入時教育を経て、読書や作文、家族との交流によって、罪の意識や、被害者への謝罪の気持ちを持たせる教育が行なわれているという。「他人を傷つけることで性的満足を得る傾向があったため、その価値観を変えることに力が注がれている」と法務省幹部は語る。
 問題は、五年程度の治療を受ければ、一般社会に戻って来るのかという点だ。
 この事件が起きるまでは、少年院への収容年数は最長でも三年とされてきた。だがこれは、事件を契機に撤廃された。「少年は可能な限り社会で更生を」という発想から、少年院での長期処遇の場合でも、実際には一年程度で仮退院となっていたのだ。つまり「五年」というのは、事件の大きさからいえばあまりにも短いようだが、少年事件としては異例の長期収容なのだ。
 二十歳になる前に「治癒した」とみなされて医療少年院を出れば、(1)完全に社会復帰する、(2)保護監察官や民間の保護司による保護観察を受ける、(3)一般の少年院に移る、(4)精神病院に措置入院させられる――などのケースが考えられる。
 Aの場合には二十歳を超えるのが確実なため、(2)(3)はない。「事件の影響を考えれば、退院してすぐに社会復帰することもないだろう。精神病院に措置入院となる可能性が高い」と法務省幹部は推測する。
 措置入院となった場合、父母ら受け入れ体制もある程度しっかりしているAのケースでは、「人権上、本人の異常な価値観が『治癒』されていれば、いつまでも入院させておくわけにもいかないだろう」(法務省幹部)という。東京都内の精神科医は「医療少年院に五年もいたとすれば、精神病院にいるのは、せいぜい二―三年というところだろう」と話す。
 二〇〇五年ごろには、すぐそばで、二十三歳のAが暮らしているかも知れない。

カテゴリ: 社会
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top