カレッジリンク型ホームは老後を変える

執筆者:村田裕之 2004年11月号
タグ: 日本
エリア: 北米

 人生のスタート地点が大学だとしたら、ゴール地点のような存在の老人ホーム。米国では、一見相容れないこの二つが結びつき、全く新しい商品が生まれている。大学が子会社を作って運営する「カレッジリンク型」と呼ばれる老人ホームだ。マサチューセッツ州ニュートン市の「ラッセル・ビレッジ」もその一つ。施設は私立大学ラッセル・カレッジの敷地内にある。「大学キャンパスに施設があるのはとても魅力的。若い人が周りにいることが大切なんです。ほとんどの老人ホームは若い世代から隔離されているでしょう」 こう語るのは入居者のグロリア・トーマスさん(六七)。入居者は、年四百五十時間以上、大学の授業に参加することが義務づけられている。この時間数は、ラッセル・カレッジの学生とほぼ同じ。つまり、六十五歳から九十五歳までの入居者は、大学生並みにクラスに参加し、勉強する必要がある。にもかかわらず、二〇〇〇年五月の開設と同時に定員二百十人が満員、百四十人以上が、今も入居待ちという大ヒット商品となった。

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top