「日韓核武装」はあり得る選択肢なのか

8月29日、中距離弾道ミサイル「火星12」の発射を見上げる金正恩党委員長。傍らのディスプレイには予定の軌道が写っているが……[8月30日の朝鮮中央通信電子版より](C)時事

 

 8月29日の、日本列島越えのミサイル発射。9月3日、6回目の核実験。こうした北朝鮮の一連の行動は世界、とりわけ日米韓3国に大きな影響を及ぼした。中でも顕著なのが、「日本・韓国独自核武装論」に対する関心の急速な高まりだ。

 たとえばキッシンジャー元国務長官は、8月12日付『ウォールストリート・ジャーナル』に寄稿した論文で、「北朝鮮の核の脅威が強まると、日本や韓国、ベトナムなどの諸国が自国の防衛に核兵器を盛り込もうとするインセンティブが劇的に高まる」と主張。なし崩し的に核保有が広まることへの警告を発している。

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
伊藤俊幸(いとうとしゆき) 元海将、金沢工業大学虎ノ門大学院教授、日本戦略研究フォーラム政策提言委員、日本安全保障・危機管理学会理事。1958年生まれ。防衛大学校機械工学科卒業、筑波大学大学院地域研究科修了。潜水艦はやしお艦長、在米国防衛駐在官、第二潜水隊司令、海幕広報室長、海幕情報課長、情報本部情報官、海幕指揮通信情報部長、第二術科学校長、統合幕僚学校長を経て、海上自衛隊呉地方総監を最後に2015年8月退官。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top